〜お知らせ〜
「ALL STAY HOME GROUP Isolation Jam Vol.1」
アーカイブ映像発売中!
9月8日、9日、の各回のアーカイブ映像を
9月11日より3ヶ月の期間限定で販売いたします。
販売価格は各回1500円、
期間内は何回でもご視聴いただけます。
一歩も外に出ずに繋がれる時間、
そして生演奏をぜひお楽しみください!
お客さまもメンバーも全員自宅の
ALL STAY HOME の生ライブ!
同時演奏専用の配信ツールを用い、
遅延も少なく良質な音をお届けします。
もちろん、ライブ中のコメントも可能です。
ドラマー・渡部正人、
ベーシスト・岩永真奈、
ギタリスト・岡聡志 による
リアルタイムリモートセッションライブ開催!
ALL
STAY
HOME
GROUP

ALL
STAY
HOME
GROUP
Isolation Jam vol.1
2020.9.8 & 9.9
〜お知らせ〜
「ALL STAY HOME GROUP Isolation Jam Vol.1」アーカイブ映像発売中!
9月8日、9日、の各回のアーカイブ映像を
9月11日より3ヶ月の期間限定で販売いたします。
販売価格は各回1500円、期間内は何回でもご視聴いただけます。
ドラマー・渡部正人、ベーシスト・岩永真奈、ギタリスト・岡聡志 による
リアルタイムリモートセッションライブ開催!
お客さまもメンバーも全員自宅の ALL STAY HOME の生ライブ!
同時演奏専用の配信ツールを用い、遅延も少なく良質な音をお届けします。
もちろん、ライブ中のコメントも可能です。
一歩も外に出ずに繋がれる時間、そして生演奏をぜひお楽しみください!
Schedule
-開催日時
2020年9月8日(火)19:30〜21:00
※Japan time
Guest:六角屋雄介
2020年9月9日(水)19:30〜21:00
※Japan time
Guest:白井アキト
Ticket
-チケットについて
※チケットはライブ当日、ライブ配信開始後のご購入も可能です※
◎生配信視聴チケット
2500円
・生放送の視聴が可能です
◎アーカイブ視聴チケット
1500円
・アーカイブの視聴が可能です
※アーカイブ映像はオリジナル楽曲のみとなります。
一部カバー曲については、アーカイブ映像には残りませんのでその点ご了承くださいませ。
-当日の流れ






1、ライブは当日生放送となります。
スマートフォン・タブレット・パソコンなど
いずれでもご視聴いただけます。


2、開催前日までに、配信ページの招待 URL を
メールにてお送り致します。
時刻になりましたら、そちらをクリックの上、
ご参加くださいませ。




4、19時30分よりライブ配信スタート。

ライブ配信をお楽しみください
※終了は21時頃を予定しております。
Timetable
-ミュージシャンプロフィール
Musicians
Drums
渡部正人
Watabe Masahito
愛知県名古屋市出身。洗足学園音楽大学卒。
幼少期からピアノに触れ、13歳のとき祖父にドラムセットをプレゼントしてもらい
ドラムに没頭する。
ドラミング、作・編曲、エンジニア、企画等、様々な分野の基礎を在学中に学び、
在学中にNHKやCM音楽などのドラムレコーディングキャリアをスタート。
大学卒業後、単身、ニューヨークやフランス、パリに渡り、セッション経験を積む。
2010年から東京、新宿に自身のスタジオ「Masa Music Studio」を構え
レッスン、レコーディング、アルバム制作等のスタジオワークを開始。
ジャンルを問わず、アコースティックジャズからメタルまで幅広いドラムスタイルで、
レギュラーバンド、アーティストサポート、ドラマやCM等で活動している。
2020年、コロナ禍の中、ミュージシャンとしての活動を維持させるために
リアルタイムに遠隔演奏、そしてリアルタイムネット配信のシステムを構築し、定期的にネット生配信を実施。新たな出会いやアイディアを組み合わせて、新しい企画が出来る様、奮闘中。
Bass
岩永真奈
Iwanaga Mana
大阪府出身。
5弦ベースをメインに、4弦や6弦ベースも駆使するスタイルと確実なテクニックで注目の若手女性ベーシスト。
自身のユニットの活動やGLAY TAKURO サポートを始め、ライブ、セッション、レコーディングなど、ジャンルを問わず多方面で活躍中。その各方面にて現場で活躍するトップミュージシャン達から絶大な支持を受ける。
また演奏だけでなく、作曲活動も行う。その音楽性は幅広く、独自の世界観を放つ。また自身のプレイヤー経験を生かし、演奏者の魅力を存分に引き出す楽曲は高く評価されている。
近年の代表作に、TAKUROのソロツアー「Journey without a map」(ライブサポート)、清竜人「KIYOSHI RYUJIN ALBUM TOUR 2019」(ライブサポート)、「FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS」THE MUSICAL(作編曲・音楽監督)などがある。
Guitar
岡聡志
Oka Satoshi
三重県出身。
高校卒業後、上京と共に ESP ギタークラフトアカデミーへ入学、1 年間ギター制作を学んだ後、 MI JAPAN 東京校に編入し藤岡幹大に師事。在学中には GIT MAS TERS 2012、Guitar Magazine Championship 2012 で二冠を達成。それを期にギタリ ストとしてアーティストのライブサポートやレコーディング、セッションライブ などの活動をスタートさせる。2020 年には自身の初ソロ作”Zephyr”をリリース.
□主な参加作品(作曲、レコーディング、ライブサポート)
Guitarist on Demand、仮BAND、Marty Friedman、
藤巻亮太、上坂すみれ、小野賢章 etc...

-ゲストミュージシャンプロフィール
Guest Musician
ジャズサックス・EWI奏者
9/8
六角屋雄介
Musumiya Yusuke
Berklee College of Music卒業。小学5年から大学卒業まで在米。Berklee在学時にグラミー賞を受賞しているサックス奏者ケニー・ギャレット氏や"The Tonight Show"の作曲やアレンジを担当したトロンボーン奏者ハル・クルック氏に演奏、即興法を師事する。
帰国後はジャズサックス・EWI奏者/作曲家としてレコーディング、ライブなどで活動。Vega Music Entertainmentから3枚のリーダーアルバムをリリースし、その他にNTVドラマ「ドロ刑」の劇伴奏や声優のライブサポート等もこなす。主な活動グループにYMG、Enigmatic Driveなど。
AKAI EWI協力アーティスト/エンドーサー。
ピアノ&キーボード奏者
9/9
白井アキト
Shirai Akito
9歳からエレクトーンを始めコンクールで数々の優秀な賞を受賞。
17歳からジャズピアノを始め20歳からプロ活動を開始する。
以来、本田雅人BAND、櫻井哲夫BAND、坂東慧BANDO BANDなどに参加しジャ ズ、フュージョンシーンで頭角を表す。
2019年からはT-SQUAREのサポートメンバーに抜擢され47枚目のアルバム『AI Factory』のレコーディングに参加する。
これまでにAKB48、家入レオ、Sound Horizon、ジェジュン、西野カ ナ、広瀬香美、矢沢永吉、T-SQUARE、LiSA、XIA JUNSUなど様々なアーティス トのサポート、 レコーディング、アレンジを担当している。
またTV出演やTV音楽制作、CMレコーディングも多数行っている。
現在も様々なユニットやバンドで活動するなか、 2020年6月自身初となるソロ作品 『Turning Point(Home Recording Version)』を配信リリース!
Q&A
-よくあるご質問
Q:ライブは、生放送ですか?
A:はい、開催日当日に生放送を行います。
Q:ライブは、あとからでも視聴可能ですか?
A:はい、残ります。
「アーカイブ視聴チケット」と記載されたチケットをご購入ください。
Q:ライブはどのように視聴するのですか?
A:ご視聴には、スマートフォン・タブレット・パソコンのいずれかをご用意ください。
開催日前日までにライブ配信ページへの招待URLをお送り致します。
時刻になりましたら、そちらをクリックの上、ご参加くださいませ。
Q:アーカイブ配信はどのように視聴するのですか?
A:ご視聴には、スマートフォン・タブレット・パソコンのいずれかをご用意ください。
チケットご購入後、アーカイブ配信視聴URLをメールにてお送り致します。
そちらをクリックの上、ご視聴くださいませ。
Q:アーカイブ配信期間はいつまでですか?